日常で気になったもの、気に入ったもの、ぼくわたしシリーズ

ぼくとわたしのブログ

生活

BIGLOBE光プレミアムサービスでレンタルルータのwifi拡張方法

投稿日:

自宅のネット環境はBIGLOBE光です。

PS4やネットサーフィンを快適にしたく、プレミアムサービス(月額800円)のオプションを申し込み、

BIGLOBEから送られてくるレンタルルータ(NEC製 Aterm WG1810HP)でwifiをビンビン飛ばしています。

しかし、リビング(ルータ設置場所)から寝室までドアを2つ隔てており、wifiの電波がギリギリ届いたり、届かなかったりで

ブチブチ切れる毎日に困っていました。

ルータレンタル前に購入していたwifiルータ(NEC製 Aterm WG1800HP2)を中継機として

設定をイジイジしましたが、結果的にはできないことがわかりました。

(サポートセンターに問い合わせたところ、WG1810HP型はBIGLOBEサービス専用にファームウェアが

書き換えられており、仕様的に利用者側でガチガチ設定できないような仕組みになっているとのこと)

 

そこで、専用のwifi中継機を購入。

tp-link社の「AC2600 MU-MIMO RE650」、サイズ感は写真の通り ファブリーズを少し大きくした感じ。

とても大きくてズッシリ。壁コンセント直ではすこし傾くかも…。

 

ただ、効果は絶大。寝室までしっかり電波を中継してくれます。

同じようにBIGLOBE光のプレミアムサービス(ルータレンタル)環境で、

wifiの電波をビンビンに飛ばしたい方は、検討してみは。

記事内336

記事内336

ぼくのおすすめ記事

-生活

Copyright© ぼくとわたしのブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.