九州は大分別府、ゆふいん月燈庵で一晩過ごし、2日目は「湯布院ワイナリー」「阿蘇ファームランド」を経由して熊本城近くのANAクラウンプラザホテルへ向かいます。
【湯布院ワイナリー】
実は一時期閉鎖されていたとされる湯布院ワイナリー。
現オーナーの方がどうしてもということで再開されたとかなんとか。
オーナーも気さくな方で、(種類は限られますが)気になるワインの試飲もできます。
ワインの他にもノンアルコールジュースや梅酒、おつまみ各種などなど商品は豊富でした!
(ここでは梅酒3種飲み比べセットを買いました!まだ飲んでいません!開封が楽しみ…!)
【九重 夢 大吊り橋:大分】
11月15日、紅葉が一番綺麗だと言われる2日間にドンピシャリと合うなんて思ってもみませんでした。
紅と緑と空のグラデーション、日本一の高さを誇る吊り橋から見る景色は絶景です!とても写真には収まりきらない絶景は是非その目で感じて欲しいところです。
展望台近くに売られている「大からあげ:オリジナルソースがけ」も食べて欲しい一品です。
【阿蘇ファームランド】
チビッコ(甥っ子)がたくさん遊べるようにと向かった阿蘇ファームランド。
隣接する動物園は、ウサギに餌をあげたり撫でたりと動物とスキンシップがとれる場所。カピバラ先生の毛は思った以上にゴワゴワでした。
現地で取れるミルクを使ったミルクアイスも楽しみ、阿蘇推しのお土産もたくさんあるので、買いあさり。
ただし閉館が17:00と早いので、向かう時間は計画的に!
(この日は16:00到着で1時間しか居れませんでした)
この後はすぐホテルに向かい、居酒屋でコース料理を嗜んだ後はぐっすりと就寝。
金曜の居酒屋だけあって、タバコの煙がキツく、0歳児や3歳児もいるため早々に食事は済ませました。一家で楽しむ居酒屋は完全個室が必要ですね…勉強になりました。
九州旅行最終日、3日目の記事はまた今度。おたのしみに。